-
【Flutter】Listの合計値を求める方法
List内の合計値を求める方法はいくつかありますが、reduceメソッドを使って次のように書くと簡単に求めることができます。 list.reduce((a, b) => a + b); 以下、簡単な例です。 List<int> numbers = [1, 2, 3, 4, 5]; int sum = numbers.reduce(... -
【Flutter】Listの最大値、最小値を求める方法
List内の最大値、最小値を求める方法はいくつかありますが、mathライブラリとreduceメソッドを使うと簡単です。 【準備】 mathライブラリを使用する、次のようにインポートします。 import 'dart:math'; 【最大値を求める】 最大値を求めるには、... -
【Flutter】Listをランダムに並び替える方法
Flutterでリストをランダムに並び替えるには、Dart言語のListクラスのshuffleメソッドを使用します。 以下に、簡単な例を示します。 【Listをランダムに並び替える】 // ソート前 List<int> numbers = [4, 2, 7, 1, 9]; // 昇順にソート numbers.shu... -
【Flutter】Listのソート方法(昇順・降順)
Flutte(Dart)でリストListをソートするには、Dart言語のListList クラスの sort メソッドを使用します。 以下に、簡単な例を示します。 【昇順にソートする】 // ソート前 List<int> numbers = [4, 2, 7, 1, 9]; // 昇順にソート numbers.sort(); ... -
【Flutter】Textウィジェットの使い方
Textウィジェットは、テキスト(文字列)を表示する時に使います。 このページでは、このTextウィジェットの基本的な使い方について紹介します。 【基本の書き方】 Text('表示したい文字列') Text()に文字列を記述することで、テキストを表示する... -
【Flutter】アプリ名の多言語化(ローカライズ)方法
ここではアプリ名を英語、日本語の両方に対応する方法を紹介します。 この記事の通りに設定を行えば、端末の言語設定が日本語の場合は日本語名が、それ以外の場合は英語名が表示されるようになります。 【Androidアプリの多言語化】 android/app/src/main/... -
【Unity】オブジェクトがカメラから見えなくなった時に破棄する方法
OnBecameInvisibleはオブジェクトがカメラから見えなくなったときに呼ばれるメソッドです。 このメソッド内でオブジェクトを破棄する処理を書くことで実装できます。 // 画面からはみ出たら呼ばれる private void OnBecameInvisible() { // ゲームオブジェ... -
【Flutter】2つの日付の差分を算出する方法
Flutter(Dart)で日付の差分を取得するには、difference メソッドを使用します。 以下はその例です。 // 2つの日付を作成 DateTime date1 = DateTime(2023, 12, 31); DateTime date2 = DateTime(2024, 1, 1); // 日付の差分を計算 Duration difference = ... -
【Flutter】ListViewのスクロール方向を変更する方法
FlutterのListViewのスクロール方向を変更するには、scrollDirectionプロパティを使用します。 scrollDirectionプロパティはAxis列挙型を取り、Axis.verticalまたはAxis.horizontalのいずれかを指定します。 ListView( //横スクロール scrollDirection : A... -
【Flutter】$や¥などの通貨マークを取得するには?
Flutterで$や¥などの通貨マーク(currency symbol)を取得するには、intl パッケージを使用します。 dependencies: flutter: sdk: flutter intl: ^0.18.0 【通貨マークの取得方法】 Localizations.localeOf(context) を使用して現在のロケール情報を取得... -
[Flutter]一定時間経過後に処理を呼び出すには?
Flutterで一定の時間経過後に処理を実施するには、Future.delayedメソッドやTimerクラスを使用できます。以下に、それぞれの方法の例を示します。 【メソッドを使用する方法】 // 5秒後に処理を実行する例 Future.delayed(Duration(seconds: 5), () { // ... -
【Flutter】小数が0の場合に整数で表示するには(例:100.0 → 100)?
小数点以下が全て0であればreplaceAllを使って削除します。 RegExp reg = RegExp(r'\.0+$'); print('100.0'.replaceAll(reg, '')); // 100 【正規表現の解説】 \.: ピリオド(小数点)をエスケープした文字です。ピリオドは正規表...