MENU

【Python】Classの定義

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります


このページでは、Pythonでクラスを使う手順について「Person(人)」クラスを例に紹介します。

目次

クラスの定義

クラスはclassキーワードを使用して定義されます。

クラス名は通常キャメルケース(CamelCase)で記述します。

class Person:
    pass

この段階では、クラスの中は空っぽなので「何もしない」を意味する pass と書いておきます。

コンストラクタの追加

クラス内で__init__メソッドを定義すると、そのクラスのインスタンスが生成される際に呼び出されます。

これにより、初期化処理を行うことができます。

class Person:
    def __init__(self, name, age):
        self.name = name
        self.age = age

メソッドの追加

クラスには、属性(変数)だけでなく、メソッド(関数)も追加できます。

以下の例では、say_helloメソッドを追加しています。

class Person:
    def __init__(self, name, age):
        self.name = name
        self.age = age

    def say_hello(self):
        print(f"Hello, my name is {self.name} and I am {self.age} years old.")

引数にはいつも「self」を入れる必要があります。

インスタンスの作成

クラスを元にインスタンスを作成します。これにより、クラス内で定義されたメソッドや属性にアクセスできます。

# インスタンスの作成
person1 = Person("Alice", 25)
person2 = Person("Bob", 30)

# メソッドの呼び出し
person1.say_hello()
person2.say_hello()

Pythonが学べる書籍

Share

Comment

コメントする

目次