Godotでは、OSクラスを使用してOSの種類を判別することができます。
これにより、デバイスがモバイルかデスクトップかを推測することができます。
目次
判別方法
以下の関数を実行することで、対象の端末のOSを文字列で取得できます。
OS.get_name()関数が返す結果は以下のとおりです。
- Windows:
"Windows" - macOS:
"macOS" - Linux:
"Linux" - Android:
"Android" - iOS:
"iOS"
上記以外にもありますが、これで十分でしょう。
上記の関数を利用してスマホかパソコンかを判別します。
var os_name = OS.get_name()
if os_name == "Android" || os_name == "iOS":
print("スマホだと思われます")
else:
print("パソコンだと思われます")

Comment