MENU

【Python】while文の書き方

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

whileループは、ある条件が成立している間、ブロック内のコードを繰り返し実行するためのものです。

このページでは、whileループの基本的な使い方を解説します。

目次

while文の書き方

# 基本的なwhileループの構文
while 条件:
    # 条件がtrueの場合に実行されるコード

whileループは条件がtrueの間、ループ内の処理を繰り返し実行します。

以下、whileループを使った簡単なプログラムです。

# 例: 1から10までの数字を出力するwhileループ
count = 1
while count <= 10:
    print(count)
    count += 1  # countを1ずつ増やす

この例では、countが10以下の間、print(count)が実行され、countが1ずつ増加します。count <= 10がfalseになると、whileループは終了します。

whileを使うときの注意点

whileループは条件がtrueの間、ループ内の処理を繰り返し実行するため、条件がfalseにならない限り延々と処理を繰り返してしまいます。

これを無限ループといいます。

whileループを使う場合は、この無限ループが起こらないように条件を設定することが重要です。

無限ループになる例

count = 1
while count > 0:
    print(count)
    count += 1  # countを1ずつ増やす

極端な例ですが、上記のコードではcountが0より大きい間、ずっとwhile内の処理が実行されていまいます。

whileループを途中で終了するには?

whileループを途中で終了するためには、breakステートメントを使用します。

count = 1
while count <= 10:
    print(count)
    count += 1  # countを1ずつ増やす
    if count > 5:
        break  # countが5を超えたらループ終了

上記の例ではcountが5より大きくなった場合、breakステートメントが実行され、whileループから抜け出します。

Pythonが学べる書籍

Share

Comment

コメントする

目次